Home > ウルトラスチームマスターで悩む方必見

ウルトラスチームマスターの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

H2OウルトラスチームマスターX5 フルスチームプレミアムキットのレビューは!?

40代 男性さん
色は、黒購入。ほぼ満足です。お風呂場やキッチンタイルの目地の黒ずみ(カビ)をカビ取り剤を使わずに取りたくて購入しました。 パーフェクトに取りきれませんでしたが、かなり綺麗になり満足しています。 スチームジェットで黒ずみが飛ぶように落ちてくれました。細い目地めがけて右から左、上から下へ、スチームを当てたところからすぐ綺麗になりうれしかった。 そのあとダスターパッドを使ったらピカピカになりました。水の力だけでここまで綺麗になることに感激です。 重さは軽いとはいえ長時間使ってると結構疲れます。 気になったのは、フローリングや畳などスチームモップでの使用時に延長ハンドルがポキッっと折れそうに華奢なことです。

年齢不詳さん
テレビで見てからずーっと考えていて、今回、大掃除にと、ようやく購入しました。 届いたばかりなので、まだ少ししか使用していませんが、ジェットノズルで窓サッシの汚れが 気持ちよく取れるのには「おおっ!これは楽!!」とちょっと感動。 ですが、レビューにもありましたがハンディーにすると、私には少し重く感じます。 使用していて、手が痛かったです。 ハンズフリーショルダーを使えば大丈夫なのだと思いますが。 また、フローリングの床も一番弱いスチームにしてもやはり濡れました。 総合的にはまだ届いたばかりであまり使用していませんが、購入して良かったと思います。 楽しみながら、お掃除ができそうです。 大掃除までに届いて、良かった〜。

30代 女性さん
フローリングのカリカリになった子どもの食べこぼし後は、雑巾やクイックルワイパーウェットを2〜3枚ごしごしごしごしと、ひたすら擦ってようやく落としていました。 これを使うと、少し重いですが、じゅわ〜〜〜っと汚れを溶かし落すような感じでキレイになりました。あの重労働から開放されて嬉しいです。あとトイレトレーニング中なので、子どもが失敗した時も、絨毯でこれを使います。 ネコが毛玉を吐いたり、食べすぎで吐いても使えるのでとても便利です。少し重いので、よしやろう!という時しか出動しませんが、買って良かったです。

年齢不詳さん
以前某通販ショップのスチームモップを持っていたのですが、実際の使用感はこれといって満足のいくものではなく、壊れたのをきっかけに別のものを探していました。 我が家は小さな子供もいますしペットもいますのでとにかく床が汚れます。 おまけに全室フローリング仕様なので夏場の床掃除は大変でした。 クイックルワイパーに雑巾を装着し拭いてみたりもしますが、やはりスチームモップには敵いません。 今回この商品を選んだポイントはやはり脱着できて使用できる点とスチーム量を調整できる点でした。 モップだけだと床のみの使用になるしハンディーは床が拭けないし、その両方が叶うというのが一番の魅力だったかもしれません。 類似品も格安で多数ありますが、やはり正規品ならではの安心感にはかないません。 商品到着後さっそくいろいろな個所でテストした感想です。 床。。。スチーム量1だとそんなにベタベタになりません。しばらくするとさらっとかわきます。スチーム量2だとパットが湿るのが少し早いようにも思いましたので汚れのひどいところには適切かと思います。 キッチン廻り。。。スチームオーブンの中の焦げ付きに金属ブラシで挑戦しました。結果かなりきれいに落ちました。(普通に掃除しても落ちなかった汚れです。) 家電の表面など。。。油汚れやヤニで結構しっかりとこびりついたカチカチの埃とかは蒸気の力で柔らかくなりきれいに落ちました。 ただし、若干の水滴の跡が残るので鏡面などはからぶきが必要だとは思います。 まだまだすべてを試せたわけではありませんが、今のところ大満足です。 購入してよかったです。前のスチームモップよりはるかに使用頻度が高まると期待に満ち溢れています。これから大掃除の時期に入りますが大活躍すると思います。 あとは壊れずに使い続けれればいうことありませんが。こればかりは機械ものなだけに今の時点ではわかりかねますが。 床のクレヨンの汚れですが、あれは事前にワックスをかけてある床だったら落ちるかもですが、ワックスがきいていない床ではCMのようには取れませんでした。 業務用でもありませんし劇的な使用感を期待されるのはどうかと思いますが、洗剤を使い分けごしごしこする作業を考えれば断然に楽にお掃除できます。

30代 男性さん
毎年一人で大掃除をやるのでモチベーションをと購入。 大活躍しました。窓、さっし、キッチンのべとついたとこにたまるほこりがテレビみたいにえー!?っとキレイになりました!!換気扇の中は結構頑張らなきゃでしたがキッチンクリーナーとかつかって手がピリピリしながら匂いで気持ち悪くなったりしないしじっくりキレイにできました!最初はアジャスターの切り替えとかコードのもたつきとか水の補給とか面倒で効率悪いなぁ…と思ったけど慣れてくると次はあれしてこれしてと頭で考えながらやるようになってきてちょっと業者さん気分で楽しくなりました。フローリングはキレイになったー!!感はそんなにありませんが雑巾でやることを考えるとかなり楽です。毛足の長いラグも食べ物とかこぼしてカピカピになったのもとれたし匂いも取れた気がします。日にちないから適当に済ませる気がベットシーツ枕までどっかないか?と探してまで掃除しました。なにより掃除した感がいいですね!!買ってよかったです!ただ、この大掃除でパットは買い替えなきゃな。洗ったくらいじゃキレイに落ちそうにないです。私はハンディタイプの長四角のが使いやすくキレイになりました!

年齢不詳さん
最近、フローリングの掃除が面倒になってきたので、買った。 まだいろんなところで使ってないが、概ね満足。 ただ、ちょっと、使ってみて、これはちょっとと思ったところは、 *フローリングで、思ったより、力がいること。かなり倒さないと スムーズに押していけない。狭い場所だと、ほとんど押せないの で、引くこと しか出来ない。(ダイヤルは1) *ハンディタイプをカーテンで使うとき片手でしか操作出来ないので ひだの部分とかにはちゃんと掛けられない。服の袖も掛けずらそう 。肩に掛けられると良いかもしれないが、火傷しそう。 最後に自立出来るスタンドが付属しているともっと良い。

年齢不詳さん
感動するほど汚れが落ちたとは言い切れませんが、床がさっと拭けるのは便利だと思います。 古い畳での使用では、ささくれが出てパッドに付着してしまいました。

40代 男性さん
到着後すぐリビングのフローリングで使ってみました。ちょっとした普段の汚れはすぐ落ちましたし、掃除している間に床の湿りもすぐ乾きました。普段使いで、雑巾がけするよりずっと楽なので良いと思います。お風呂の鏡の水アカを落とすのも挑戦してみましたが、2年半のこびりついた汚れは落ちませんでした(笑)期待しすぎず、普段の掃除の一つとして使用する分には十分だと思います。色は赤を選び、とても落ち着いた赤だったので良かったです。

30代 女性さん
これを買うには一番悪いレビューを見て、それでもきっと自分なら使えると判断して買いました。 貴重なトラブルご意見はすべて読ませていただいてたので、 私なりに懸念されていた下記の問題点?についてレビューさせていただきます。 1.モップかけたらヘッドが折れそう 2.接合部を取り外す時に指の肉を挟んで怪我しそう 3.パーツが多くて邪魔 4.床がびしょびしょ 5.色が安っぽい 6.カルキ?が溜って爆発する? 1.ヘッドとの接合部はプラスチックの球体の先に棒がついててくりーと回る部品(説明ヘタですいません。。)な為、三角ヘッドは床を拭くときは角の部分が左右に曲がったまますすむ。でも、拭きたい床はだいたい平面が正面で角が左右なので問題ない。球体がある程度衝撃を吸収してそうなので乱暴に扱わなければ大丈夫そう。 2.これは、注意の紙入ってましたがかなり注意しないと怪我しそうではある。でも注意すれば大丈夫。 3.想定内 4.スチーム量最小にすればS社のスチームモップと変わらない、雑巾で床拭いたのと同じ。カーペットもびしょびしょにはならなかった良い感じ。でもマンションとかのビニールっぽいフローリングだとびしょびしょになりそうと思った。 5.想定内かな。ひどくはないけど絶望するほどでもない。 6.これも、注意の紙と掃除用品が入ってた。定期的に酢水を入れてカルキ?(石灰質と記載有り)をとかせば問題ないらしい! 以上。 個人的には、スイッチオンオフのボタンもあるし、自動でスチーム出てくる所が気にいってます。次は床以外もしてみたいと思います!3000円オフで買えたし大満足です☆

年齢不詳さん
深夜の通販番組で観た時から、絨毯掃除に使いたい!と思っており、 消費税UPの直前にとうとう購入。 他の方のレビューにもある通り、 スチームを少ない状態で使用しても結構湿り気が残ります。 そもそもの購入目的だった絨毯に使用してみた感じは、 さっぱり…でも、しっとり感が残る。(スチームは1です) 気になるシミや汚れは、時間が経過したものには難しいようです。 しかし、絨毯を掃除した後のパッドの汚れ具合は、 こちらが引いてしまうほどの汚れっぷり。 結構、とれているようです。 絨毯に関しては、汚れが付いたらすぐ!って感じで使用するといいかもしれません。 今のところ、床(フローリング・絨毯・畳)のみ使用して、 まずまずの感触ですが、湿り気が残るところが星一個減点で。 次は窓やコンロの掃除にチャレンジしたいと思います。